
3市2町社協の職員研修会 第1回を開催!
最近寒くなりましたね。夕方を過ぎると事務所も寒さが・・・。 ▲足から寒くなるね。事務所の隙間風かな・・・。 さて、本日は3市2町社協の...
ブログ
最近寒くなりましたね。夕方を過ぎると事務所も寒さが・・・。 ▲足から寒くなるね。事務所の隙間風かな・・・。 さて、本日は3市2町社協の...
明日、10月21日から11月30日まで、江南市老人福祉センター1階ロビーにて「第75回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール展示」を行います。 この取り...
現在、江南市社会福祉協議会では、社協の取り組みや地域の取り組み、ボランティア活動の見せる化を目的にICTを活用して地域住民に積極的に情報発信をしてい...
本日は江南市社会福祉協議会の職員で内部研修を行いました! 内容は第2次江南市地域福祉計画・地域福祉活動計画策定の進捗状況や重層的支援体制整備について...
さて本日は本会が偶数月で発行している「社協だより」の連載企画の紹介です。 新たに連載しているコーナーに「教えて、あなたの原動力!」という記事がありま...
今年も9月1日の防災の日にて、シェイクアウト訓練を開催します! シェイクアウト訓練とは「しせいをひくく」「あたまをまもり」「じっとする」の3つの行動...
ただいま江南市社会福祉協議会の職員募集中(会計年度任用職員) ▼詳しくは↓をクリックしてご確認ください 会計年度任用職員を募集しています
本日は8月からはじまる「江南キッチンカーこども食堂」の提供メニューを試作しました! 今回のキッチンカーでは、昨年度に引き続き「カレーピラフ」と新作「...
7月4日・5日にわたり、豊山町社協の方々が江南市社協へお越しになり「意見交換会」を行いました。 ※豊山町社会福祉協議会のホームページ(参考リンク) ...
今年度から毎月、社協の取り組みや地域の取り組みを紹介するチラシを作成しています。 その名も「しゃきょう掲示板」です。 ▲社協だよりでも似たような言葉...