
第2回江南市地域福祉懇談会の開催
本日、2月5日(水)江南市中央コミュニティ・センターにて「第2回江南市地域福祉懇談会」を開催しました。地区は「古知野」の方を対象して実施。テーマは「...
ブログ
本日、2月5日(水)江南市中央コミュニティ・センターにて「第2回江南市地域福祉懇談会」を開催しました。地区は「古知野」の方を対象して実施。テーマは「...
1月26日(日)午後2時~5時、江南市中央コミュニティ・センターにて「社協子ども食堂」を開催しました。この取り組みの目的は大きく3つあります。①子ど...
スマホのことをもう少し学びたい方に向けた「スマホ教室」を開催します。講師として「ソフトバンク株式会社 認定講師」の方々にLINEやMAPの機能を教え...
1月8日(水)に「令和6年度地域共生社会セミナー ~能登半島地震から考える地域における役割とつながり~」に参加しました。 行政や社協、企業、社会福祉...
本会では12月より毎月1回(日曜日)、社協を活用して子ども食堂を開催します。子どもの居場所や食の提供を目的に地域のボランティアや子ども支援を行う団体...
本日より市と社協が主催の「地域福祉懇談会」がはじまります。今回は初日で古知野を対象に実施しました。 今回はテーマに基づいた話し合いを「ワールドカフェ...
令和6年10月13日(日)に開催しました「第15回ふくし江南ふれあいまつり」「令和6年度江南市地域福祉推進シンポジウム」の当日の様子などの見逃し配信...
令和6年10月13日(日)にHome&nicoホールで「第15回ふくし江南ふれあいまつり」を開催しました。当日の様子や各出展団体、参加者からの声など...
令和6年10月13日(日)Home&nicoホールで開催しました「令和6年度江南市地域福祉推進シンポジウム」の見逃し配信の動画公開に向けて準備をして...
地域福祉懇談会ってどんなもの? まずはマンガで確認! 開催チラシ 申込先 江南市市役所 地域ふくし課(ふくし政策グループ) 📞 0587-54-11...