みんなが生きやすくなるって?
本日は布袋北小学校で「ふくし交流会」を開催しました。この福祉教育は障がい当事者を講師として子どもたちとお互いにどのように工夫や取り組みだと一緒に楽し...
ブログ
本日は布袋北小学校で「ふくし交流会」を開催しました。この福祉教育は障がい当事者を講師として子どもたちとお互いにどのように工夫や取り組みだと一緒に楽し...
本日は布袋北小学校にて「ふくし交流会」を開催しました(以下、学校のHPより)
▼古知野東小学校のHPより(先生方、HPへの掲載ありがとうございました)
先日の学校での福祉教育の様子が学校のホームページにupされていました!
本日は改めて本会が大切にしている「福祉教育」の取り組みをまとめた「福祉教育ハンドブック(江南市版)」を紹介しますので、ぜひご覧ください。 福祉教育ハ...
本日は宮田小学校にてふくしの授業を行いました。ふくしってどんなことなのか、ふくしを実現していくために必要なことってどんなことなのかをお話やユニバーサ...
江南市社会福祉協議会は市内小学校、中学校、高校などに「福祉教育」を積極的にかつ大切な活動として実践しています。例えば、ふくしを正しく理解するために社...
本日は市内小学校にて「高齢者疑似体験教室」を開催しました。高齢者のくらしを疑似体験して高齢者の心身について学ぶという目的です。高齢者疑似体験グループ...
本日は市内小学校にて「社会福祉法人日本介助犬協会 介助犬総合訓練センター~シンシアの丘~」に協力いただき、介助犬PR教室を開催しました。  ...
先日、古知野中学校の家庭科の授業「共生を考える授業」の中で、地域のサロン団体と中学生が出会い、交流する機会がありました。 実は、その授...